1. HOME >
  2. ブログ >
  3. ミヤマホオジロ

ブログ

ミヤマホオジロ

DSC01468


雪はほとんど溶け、毎日、柿畑で剪定作業をしています。

日が長くなったこともあり、スピードアップし、

今日で90%完了しました。後、3日間で終わりそうです。


剪定していたら、ミヤマホオジロが現れました。

DSC01458

ホオジロに似ているけど、鶏冠みたいなものがあるので、

ネットで調べたら、ミヤマホオジロでした。

冬鳥で、鶏冠みたいなものは、冠羽と言うのだそうです。

林の中から、ピー・ツツとヤマガラの鳴き声が聞こえてきます。

春の歌のような気がする。


剪定に少し飽きたので、気分転換に、別の山にシイタケの様子を

見に行ったら、

DSC01462

小さいシイタケが少しだけ出ていました。

DSC01463


西山P.A.の売店に、水ようかんが売っていたので、買って来ました。

DSC01459

甘すぎない、あっさりした味で、美味しかったです。

先日、テレビ番組で、水ようかんが取り上げられていました。

輪島で作られていて、コタツに入りながら食べる

冬の定番スイーツだそうです。


柿畑の帰路、千鳥ヶ浜に寄りました。

雲が出ていたけど、波が穏やかで、光の道が真っ直ぐに伸び、

綺麗な夕陽でした。

DSC01466

やっぱり、まだ寒いです。


柿木の剪定が終わったら、キウイの木の剪定と切り落とした

枝の片付けで、当面、やることに事欠きません。

薪活もしたいけど。


今日は、奥能登の風習「あえのこと」では、

冬の間、自宅にお招きし、豊作の感謝を込めて、おもてなしを

した田の神様を、田んぼにお送りする日だったようです。

今年も豊作でありますように願いながら。


自然崇拝の極みと言うのかな、とても純粋で感動してしまいます。



コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):